メールマガジン
ホーム
トピックス
メールマガジン
サイトマップ
FAQ・お問い合わせ
宿泊約款
ホーム
ホテルガイド
客室
客室TOP
和みフロア
レギュラーフロア
温泉・スパ
温泉・スパTOP
離れスパ「海音の森」
スパフロア「海風」
トリートメントスパ「白砂」
リラクゼーション「いっきゅう」
ダイニング
ダイニングTOP
島の豊かな食材
レストラン&個室料亭
館内施設
アクセス
空室検索・ご予約
夢海游 淡路島 HOME
メールマガジン
夢海游 淡路島ではメールマガジン会員様(無料)を募集しております。
お得な情報やおすすめ観光地など配信いたします。
メールマガジン登録
メールマガジン変更
メールマガジン解除
2016/01/03 09:09:41
夢海游 淡路島 メンバーズ通信 No.72
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夢海游 淡路島 メンバーズ通信 No.72 発行:平成28年1月3日
http://www.yumekaiyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■メンバーの皆さま■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンバーの皆さま、あけましておめでとうございます。
夢海游 淡路島の平山です。
昨年中は夢海游 淡路島ならびにホテルニューアワジグループへ沢山の
お客様にご来館頂きまして誠にありがとうございました。
本年も皆様の大切なご旅行に最高の思い出を添えるお手伝いができるよう、
スタッフ一同努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて皆様、今年の正月はどのようにお過ごしでしょうか?
おうちでのんびり寝正月もいいものですが、淡路島で美味しい料理に舌鼓を
打ち、ゆっくり温泉に浸かって、心も体もリフレッシュできる島旅もおすす
めです。
年始もまだまだご予約可能ですので、ぜひ淡路島へお越しくださいませ。
■「夢海游 淡路島」空室カレンダー
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=387
■「ホテルニューアワジグループ」空室カレンダー
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=388
2016年、最初のメンバーズ通信は冬の島ブランド「淡路島3年とらふぐ」を
食べて当たる「3つの福キャンペーン」、冬の淡路島に来たならばぜひ訪れ
て頂きたい「水仙郷」、幸せなカップルにぴったりのバレンタイン&ホワイ
トデープランなど、冬の淡路島を満喫する情報をお届けします。
それではどうぞ最後までお付き合いくださいませ。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】淡路島3年とらふぐのシーズン到来!三つの福キャンペーンも開催中
【2】見ごろを迎える淡路島の冬の風物詩“水仙郷”
【3】鍋が美味しいこの季節におすすめ!淡路島のポン酢
【4】恋人の聖地で過ごすバレンタイン&ホワイトデー
【5】淡路島ぬーどると淡路島牛丼がコラボ!
夢海游 淡路島は「淡路牛鍋ぬーどる」
□■ 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズWhat's New? ■□
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】淡路島3年とらふぐのシーズン到来!三つの福キャンペーンも開催中
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=299
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独特の旨みと食感で冬の味覚王とも呼ばれるとらふぐ。そんなとらふぐの
中でも淡路島3年とらふぐは島の南部・福良港の沖、鳴門海峡をすぐ目の
前に見渡す恵まれた環境の中で3年の歳月をかけてじっくりと大切に育て
られ、引き締まった身は弾むような歯ごたえで、味わいもより滋味豊かな
ものに。年を追うごとに評判も高まり、淡路島3年とらふぐは今や淡路島
を代表する食材のひとつとなりました。
冬の旅行は雪が心配な方も温暖な淡路島では雪が積もることは殆どないので
お車でも安心してお越し頂けます。あったかな温泉と淡白ながらも底知れ
ない旨みを持った淡路島3年とらふぐを存分にご堪能くださいませ。
只今、景品総額100万円のチャンスがある「淡路島3年とらふぐ・三つの福
キャンペーン」も開催中です。ぜひ、淡路島3年とらふぐを食べて応募して
くださいませ。
▼淡路島3年とらふぐの特集ページはこちら
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=299
▼夢海游 淡路島で淡路島3年とらふぐを味わえるプランはこちら
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=300
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】見ごろを迎える淡路島の冬の風物詩“水仙郷”
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=389
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も淡路島の冬を彩る水仙のシーズンが訪れました。ここ淡路島は水仙の
日本三大群生地の一つにも数えられ、中でも灘黒岩水仙郷・立川水仙郷は日
本有数の水仙の名所として知られています。紀淡海峡を遠望する高台に咲き
誇った数百万本もの白い水仙が風に揺れる姿はとても幻想的です。
また、今シーズンも洲本温泉街の旅館・ホテルと灘黒岩水仙郷・立川水仙郷
を結ぶ「水仙シャトルバス」が運行致します。バスでお越しのお客様は
もちろん、お車でお越しの場合も休日は駐車場が非常に込み合いますので、
お車をホテルに駐車してごゆっくり水仙郷を観光されるのもお勧めです。
▼水仙シャトルバス&入場チケット付きプランはこちら
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=302
▼日本三大群生地「灘黒岩水仙郷」入場券付プランはこちら
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=303
開花の状況は天候等により日々変化していきますので、お越し頂く前にそれ
ぞれの施設に開花状況をお問合せくださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】鍋が美味しいこの季節におすすめ!淡路島のポン酢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寒い夜には、みんなでワイワイお鍋をつつきながら温まるのが一番。
これぞ冬の醍醐味ですよね。
そんな鍋料理を一層引き立てる名脇役と言えば、そう、ポン酢です。
食の宝庫である「御食国(みけつくに) 淡路島」は、豊富な食材だけでなく
地元産ポン酢の種類も豊富!
定番のゆずポン酢やすだちポン酢はもちろん、淡路島の特産品「淡路島たま
ねぎ」を使用したポン酢もたくさんの種類があり、どれを買おうか迷って
しまうほど。
もちろん夢海游 淡路島でお出ししている淡路島3年とらふぐのてっさや
てっちり鍋も地元産のポン酢でお召し上がり頂きます。
気に入って頂けた場合は、売店で探してみてくださいね。
地元ポン酢の他にも、売店では淡路島特産の玉葱、びわを使った商品、海産
物、地酒などもたくさんご用意しています。旅の思い出と共に、淡路島なら
ではのお土産をぜひお持ち帰りくださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】恋人の聖地で過ごすバレンタイン&ホワイトデー
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=390
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月、3月はバレンタインデー、ホワイトデー、卒業旅行など恋人と
過ごすイベントがいっぱい。
愛の表現には様々ありますが、恋人や夫婦同士で愛を語らう絶好の
シーズンです。
夢海游 淡路島ではカップルを応援するバレンタイン&ホワイトデーの
スペシャルプランをご用意しています。2月、3月限定のプランと
なりますので、お二人の特別な日に是非ご利用くださいませ。
■【プライベートスパ&ディナー】St. Valentine's & White Day Plan
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=390
■【二人だけの時間を】St. Valentine's & White Day Plan
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=391
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】淡路島ぬーどると淡路島牛丼がコラボ!
夢海游 淡路島は「淡路牛鍋ぬーどる」
http://www.yumekaiyu.com/u.php?id=394
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今や淡路島の人気ご当地グルメとしてすっかり定着した「淡路島牛丼」と
「淡路島ぬーどる」。
どちらも淡路島の食材に強いこだわりを持ち、それぞれ島内のレストランや
宿泊施設などでバラエティ豊かなメニューが年々誕生しています。
そしてこの冬、3月31日(木)までの特別限定企画として「淡路島ぬーどる」が
「淡路島牛丼」とコラボした新メニューが登場!
島内の10店舗で、これまた個性溢れるラインアップにてお愉しみ頂けます。
夢海游 淡路島は「淡路牛鍋ぬーどる」にて本企画に参戦!
淡路島の食材をふんだんに使用した甘辛出汁が自慢のすき鍋をご用意して
おります。寒い時期にぴったりの、身も心も温まる「淡路牛鍋ぬーどる」を
ぜひお召し上がりくださいませ。
■詳しい内容はこちら
上記URLをご利用の際は最初の『*』を『h』に変えてご覧くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズWhat's New? ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年12月にホテルニューアワジグループとして新たなる一歩を踏み出し
た、神戸六甲アイランドに佇むランドマークホテル「神戸ベイシェラ
トンホテル&タワーズ」。
こちらのWhat's New?では、シェラトンの最新ニュースをお届けさせて頂いて
います。
●謝恩会・卒業パーティプラン(2016.2/1〜3/31)
ゴージャスで洗練されたバンケットルームでの謝恩会や卒業パーティ
はいかが?世界のシェラトンならではのお料理とサービスで皆様を
おもてなし。ご予算にあわせて3つのプランからお選び頂けます。
▼詳しいご案内はこちら
●記念日サプライズ!☆ケーキや食前酒を無料でプレゼント☆
4日前までに\8,000以上(税サ別)のディナーコースを予約すると、
ホールケーキやスパークリングワインなどをプレゼント。
お誕生日や結婚記念日など想い出の日を華やかに演出するレストラン
での無料サービスです。※除外期間あり
▼詳しいご案内はこちら
皆さま、魅力たっぷりの神戸ベイシェラトンホテルへ、ぜひ一度お立ち
寄りくださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
昨年を振り返りますと、結婚に出産と私にとって非常に大きな出来事が
あった年となりました。
今年は新しい家族で過ごす初めてのお正月。妻が初めておせちと雑煮を
作ってくれています。慣れない正月料理に苦労していたようですが美味
しく頂きました。毎年、実家で食べていたものとは違った味ではありますが、
これから我が家の新しい味を何年かかけて作り上げていってくれると思
います。
私もまだまだ父親として慣れないこともたくさんありますが、ひとつずつ
経験を重ねて妻と子と共に私も成長して行きたいと思います。
それでは皆さま、また次号でお会い致しましょう。
------------------------------------------------------
※最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。
※配信停止をご希望の場合は大変恐れ入りますがそのまま
ご返信くださいませ。
------------------------------------------------------
編集:ホテルニューアワジグループ
インターネット予約センター
編集担当:夢海游 淡路島予約窓口 平山 誠司
発行:株式会社ARインターナショナル
〒656-0024 兵庫県洲本市山手1-1-50(大浜海岸)
TEL:0799-22-0203 FAX:0799-22-5207
E-mai:
rsv@yumekaiyu.com
HP:
facebook:
twitter:
------------------------------------------------------
日付一覧
2018/05/24 16:02:07
2018/05/02 15:55:46
2018/03/25 16:15:55
2018/03/19 16:03:26
2018/01/29 11:46:09
2017/11/16 11:07:14
2017/09/13 15:06:43
2017/06/27 11:15:47
2017/06/15 14:26:24
2017/05/01 13:37:01
2017/03/01 13:44:10
2017/02/28 16:03:44
2017/01/19 14:27:26
2016/11/20 09:00:58
2016/11/03 15:37:19
2016/10/27 10:15:43
2016/10/02 10:21:09
2016/08/30 14:58:21
2016/08/28 15:12:08
2016/07/20 09:55:46
2016/07/08 13:56:15
2016/05/23 13:54:00
2016/04/29 09:52:43
2016/01/03 09:09:41
2015/12/28 18:21:11
2015/11/25 15:50:08
2015/10/23 14:56:20
2015/09/23 15:34:30
2015/08/16 15:02:47
2015/07/16 14:33:06
2015/06/26 10:57:09
2015/06/18 11:18:31
2015/04/29 10:15:32
2015/03/23 12:50:53
2015/03/03 10:36:36
2015/02/24 11:29:04
2015/01/30 10:06:25
2014/12/22 12:39:43
2014/11/24 15:07:37
2014/10/31 12:14:26
2014/10/21 17:38:26
2014/08/02 14:40:18
2014/05/07 17:52:18
2014/04/26 15:10:40
2014/04/11 15:49:17
2014/02/17 14:27:56
2013/12/29 14:14:43
2013/12/03 16:37:45
2013/11/13 16:13:39
2013/10/16 18:48:35
2013/09/28 19:28:48
2013/08/16 15:54:28
2013/07/30 15:22:27
2013/07/07 11:12:27
2013/06/03 15:13:21
2013/04/20 16:20:37
2013/03/28 15:56:08
2013/03/01 16:00:41
2013/01/25 14:02:39
2012/12/28 12:46:00
2012/11/26 16:16:01
2012/10/25 18:39:03
2012/10/12 10:32:32
2012/09/30 15:39:47
2012/08/23 17:31:32
2012/07/28 15:04:24
2012/06/29 16:55:51
2012/05/31 18:52:15
2012/04/25 15:53:43
2012/03/31 11:27:48
2012/02/28 18:26:08
2012/01/31 19:05:09
2011/12/27 17:58:08
2011/11/30 17:17:15
2011/10/30 18:08:52
2011/09/13 15:20:39
2011/08/31 10:43:05
2011/07/31 18:31:13
2011/07/22 16:24:11
2011/06/30 18:27:37
2011/05/31 18:31:24
2011/04/30 11:10:53
2011/04/06 16:57:15
2011/03/01 15:27:05
2011/01/31 14:18:03
2011/01/14 17:48:52
2010/12/28 12:08:29
2010/11/30 19:01:05
2010/10/31 19:32:24
2010/09/30 16:28:50
2010/08/31 18:56:22
2010/08/01 15:25:12
2010/06/30 07:54:00
2010/06/09 05:04:41
2010/06/05 07:56:12
2010/05/31 10:20:39
2010/04/29 08:32:19
2010/03/28 02:29:35
2010/02/27 19:30:33
2010/01/30 19:26:35
2009/12/31 10:25:38
2009/11/30 15:10:12
2009/10/30 17:37:26
2009/10/01 14:59:46
2009/08/31 10:54:53
2009/07/31 22:06:15
2009/06/29 19:28:51
2009/05/31 12:35:28
日付一覧
2018/05/24 16:02:07
2018/05/02 15:55:46
2018/03/25 16:15:55
2018/03/19 16:03:26
2018/01/29 11:46:09
2017/11/16 11:07:14
2017/09/13 15:06:43
2017/06/27 11:15:47
2017/06/15 14:26:24
2017/05/01 13:37:01
2017/03/01 13:44:10
2017/02/28 16:03:44
2017/01/19 14:27:26
2016/11/20 09:00:58
2016/11/03 15:37:19
2016/10/27 10:15:43
2016/10/02 10:21:09
2016/08/30 14:58:21
2016/08/28 15:12:08
2016/07/20 09:55:46
2016/07/08 13:56:15
2016/05/23 13:54:00
2016/04/29 09:52:43
2016/01/03 09:09:41
2015/12/28 18:21:11
2015/11/25 15:50:08
2015/10/23 14:56:20
2015/09/23 15:34:30
2015/08/16 15:02:47
2015/07/16 14:33:06
2015/06/26 10:57:09
2015/06/18 11:18:31
2015/04/29 10:15:32
2015/03/23 12:50:53
2015/03/03 10:36:36
2015/02/24 11:29:04
2015/01/30 10:06:25
2014/12/22 12:39:43
2014/11/24 15:07:37
2014/10/31 12:14:26
2014/10/21 17:38:26
2014/08/02 14:40:18
2014/05/07 17:52:18
2014/04/26 15:10:40
2014/04/11 15:49:17
2014/02/17 14:27:56
2013/12/29 14:14:43
2013/12/03 16:37:45
2013/11/13 16:13:39
2013/10/16 18:48:35
2013/09/28 19:28:48
2013/08/16 15:54:28
2013/07/30 15:22:27
2013/07/07 11:12:27
2013/06/03 15:13:21
2013/04/20 16:20:37
2013/03/28 15:56:08
2013/03/01 16:00:41
2013/01/25 14:02:39
2012/12/28 12:46:00
2012/11/26 16:16:01
2012/10/25 18:39:03
2012/10/12 10:32:32
2012/09/30 15:39:47
2012/08/23 17:31:32
2012/07/28 15:04:24
2012/06/29 16:55:51
2012/05/31 18:52:15
2012/04/25 15:53:43
2012/03/31 11:27:48
2012/02/28 18:26:08
2012/01/31 19:05:09
2011/12/27 17:58:08
2011/11/30 17:17:15
2011/10/30 18:08:52
2011/09/13 15:20:39
2011/08/31 10:43:05
2011/07/31 18:31:13
2011/07/22 16:24:11
2011/06/30 18:27:37
2011/05/31 18:31:24
2011/04/30 11:10:53
2011/04/06 16:57:15
2011/03/01 15:27:05
2011/01/31 14:18:03
2011/01/14 17:48:52
2010/12/28 12:08:29
2010/11/30 19:01:05
2010/10/31 19:32:24
2010/09/30 16:28:50
2010/08/31 18:56:22
2010/08/01 15:25:12
2010/06/30 07:54:00
2010/06/09 05:04:41
2010/06/05 07:56:12
2010/05/31 10:20:39
2010/04/29 08:32:19
2010/03/28 02:29:35
2010/02/27 19:30:33
2010/01/30 19:26:35
2009/12/31 10:25:38
2009/11/30 15:10:12
2009/10/30 17:37:26
2009/10/01 14:59:46
2009/08/31 10:54:53
2009/07/31 22:06:15
2009/06/29 19:28:51
2009/05/31 12:35:28